中堅
主任・係長
管理職
開催日時
2025/11/11 (火) 13:00~17:00
講師
西崎 真由美
形式
対面講座
講座番号265
【階層】
中堅|主任・係長|管理職
【キーワード】
業務のマネジメント/OJT・育成能力
【対象者】
・部下の指導の仕方に悩んでいる
・自身にあった部下指導の方法を知りたい
【目的・ねらい】
現場での部下指導(OJT)において、教える内容は決まっていても「教え方(伝え方)」に決まりはありません。
改めて「教え方」に向き合い、部下・後輩の成長を促せる関わり方(コミュニケーション)を考えていきます。
【コンテンツ】
①部下・後輩の立場にたって考える
②部下育成についてー部下育成とは何か
③指導環境の変化に対応するために必要なことは
④本日の振り返り
※同日午前に実施する「教わり方研修(部下編)」へ参加者の部下の方にご参加いただくとより効果が高まります.
西崎 真由美ニシザキ マユミ
短期大学卒業後、電機メーカーに入社。人事部にて採用・新入社員研修の業務に携わる。その後、建設会社にて総務業務全般に10年間従事する。現在、ビジネスマナー講師として活動する傍ら、個々の個性を活かすコミュニケーションアドバイザーとしての活動にも取り組む。
「マナーは気遣い・思いやりのコミュニケーション」をモットーに、実践力を身につけられる参加型の研修を展開する。
研修の場は「気付きの場」!!研修後、どのように実践していくのか?ともに考え、学び合い、あなたに期待をしてくださっている多くの方々の為にも、しっかり成長していきましょう!!しっかり応援・サポートしていきます!!
お仕事のご依頼やご相談・資料請求、弊社のサービス内容に関してなど、お気軽にご連絡ください。