スタッフ紹介 STAFF

(株)SWITCH WORKS 代表取締役
⽵本 幸史 TAKEMOTO YUKIFUMI
大手情報出版会社にて、営業、組織マネジャー、岡山支社長を経験。営業MVP、マネジャーMVP多数受賞。 新規事業の立ち上げ、事業立て直しを全国各地で実施。 その後、岡山の地にて、組織・人材開発専門会社 株式会社SWITCH WORKSを立ち上げる。 自身は組織マネジメント、リーダー開発を専門としたトレーナー。 米国CCE,Inc.認定GCDF-Japan キャリアカウンセラー、公益財団法人 岡山県産業振興財団 中小企業支援センター専門家、元くらしき作陽大学/短期大学 非常勤講師
夢
雇用創出 20期 100名の実現。

総務・経理担当
竹本 恭子 Takemoto Kyoko
大学卒業後、和菓子メーカーに就職。その後、派遣社員を経て、大手情報出版会社に入社。 人材領域を扱う部門に所属し、広告媒体の制作進行、拠点売上数字の管理、営業サポート、新卒イベントの企画・運営を担当。 現職では育児をしながら、自宅でテレワーク中。 学歴:岡山大学農学部卒
夢
家族と笑顔で暮らし、仕事を通じて社会に貢献する。

セールス プロモーション(営業企画)
武田 真菜美 Takeda Manami
大学卒業後、ディスプレイ関連メーカーへ就職。国内外顧客への営業活動を経験。結婚を機に岡山へ移住し、現職へ。 相手の立場に立って行動することと、効率良く行動すること、を大切にしている。 趣味はヨガ。ヨガ講師の資格、指導経験あり。 学歴:神戸市外国語大学 外国語学部 国際関係学科卒
夢
友人や家族を幸せにし、仕事もプライベートも充実した人生を送ること。

ソリューション プランナー(営業)
永峯 匡礼 Nagamine Masanori
大学卒業後、地元金融機関へ就職し、7年間の勤務の中で法人先に対する融資業務、課題解決業務に従事。 現在は㈱SWITCH WORKSへ所属し、ソリューションプランナーとして、「個と組織」が抱える課題解決に取組んでいる。 趣味は野球、元高校球児。学歴:川崎医療福祉大学 医療情報学科卒
夢
誰からも頼られる存在になる。

クライアントサポーター(営業アシスタント)
髙原 真奈美 Takahara Manami
岡山大手のアパレルメーカ―を経て現職へ。モットーは『どんな事にも感謝の気持ちを持って取り組む』。 今までも、そして今も周りの方に支えられて生きている。だから、これからは私が誰かの力になりたい。何年経っても、素直に「ありがとう」を言える人でいたい。学歴:徳島文理大学 文学部 日本文学科
夢
自信をつけるために資格や検定を20個は取得する。
誰からも信頼される人間になる。

セールス プロモーション(営業企画)
西田 知紗 Nishida Chisa
大学卒業後、人材サービス業に就職し法人営業やキャリアコーディネーターを経験。教育の面から人々と企業がイキイキと輝けるよう支援したいと思い現職へ。
趣味は、旅行とごはん屋さん巡り
夢
パリのディズニーランドに行くこと

ソリューション プランナー(営業)
岸岡 里奈 Kishioka Rina
大学卒業後、大手情報出版会社にて営業職を経験。岡山の飲食店経営企業への課題解決提案や広告制作業務に従事してきた。 グループでの活動を通して「人の成長」に携わることにやりがいを感じ、現在は教育業界に転身。 大学時代はベリーダンス部に所属。コロナをきっかけに、筋トレ&登山にはまっている。 学歴:東京外国語大学 国際社会学部 東南アジア第二専攻
夢
コロナが落ち着いたら、東南アジアを周遊。

ソリューション プランナー(営業)
荒井 悠吾 Arai Yugo
大学卒業後、人材育成に携わりたいという想いから入社を決意。大学では教育学部 保健体育科を専攻。運動漬けの日々を過ごす。趣味はバイクでツーリングに行くこと。
夢
動物と自然に囲まれて暮らすこと。

クライアントサポーター(営業アシスタント)
山本 唯 Yamamoto Yui
大学卒業後、岡山の広告代理店で営業職を経験。日々の行動目標は『一度、相手側の立場になって物事を考える』ことを意識している。趣味はキャンプをして、自然と触れ合うこと。 学歴:就実大学経営学部経営学科
夢
キャンプができるくらいの広い庭を持つ。

クライアントサポーター(営業アシスタント)
小川 君加 Ogawa Kimika
大学卒業後、県内の乳業メーカーへ就職、開発に従事。退職後、パート勤務をしながら子育て中心の生活を送る。21年9月より現職へ。昭和の性質が色濃く残る、欲張りで多動なアラフォー。学歴:ノートルダム清心女子大学 文学部 日本語日本文学科卒
夢
子供と一緒に海外旅行へ行くこと。

セールス プロモーション(営業企画)
岩見 紘斗 Iwami Hiroto
大学卒業後、神戸市で小学校教員を一度務める。退職後は個人事業として動画配信活動をしながら、大学院にて教育に関する知見を深める。動画のコンテンツ内容としても酒・カクテルが好きだが、体質は酒に弱い。
学歴:岡山大学教育学部学士号・同大学教育学研究科教育科学専攻修士号
動画配信チャンネル「がんみのカクテル小学校」運営主
夢
世界中の美酒や変わった酒、興味深いBarを楽しむこと
お酒の義務教育的な概念と学び場を作ること