お知らせ NEWS & LIBRARY

自社魅力の整理の罠【コミュニティラポール:小林の採用手帳,vol4】

2023.04.26

  • ラポール小林の採用手帳
  • 竹本塾・竹本図書館

SHARE ON

自社の魅力は4つに整理せよ

 

今回は、「選ばれるための戦略」として、自社の魅力を整理する方法の1つをお伝えします。

学生はそれぞれの価値観の中で、企業選びを行いますが、企業を選択するための判断軸を持ち合わせています。

その就活の軸は大きく分けて「目標」「活動」「組織」「特権」の4つに分けることができます。

 

「目標」とは、将来のビジョンや大切にする理念など、どんな自分でありたくて、どんな成長をしていたいか将来の目標を指します。

「活動」とは、誰の何を解決することに関わっていたいか、自分の得意な役割は何かを指します。

「組織」とは、どんな組織や雰囲気が自分に合っているのかを指します。

「特権」とは、勤務地や教育体制や福利厚生などどんな環境で活動したいかを指します。

 

 

そして、同じく企業の魅力も4つに分けることができます。

 

「目標の魅力」とは、会社のビジョンや経営計画や成長性の魅力になります。

「活動の魅力」とは、事業内容や商品サービスや仕事のやりがいなどの魅力になります。

「組織の魅力」とは、社風や若手の活躍や関わる上司や先輩の魅力になります。

「特権の魅力」とは、会社設備や給与や教育体制や就労実態などの魅力になります。

 

就活の軸と企業の魅力の4つのどれかがマッチしている時に、学生は企業の志望度が上昇しています。

 

 

 

 

自社魅力の整理の罠

 

学生と面談をしていると、「目標」「活動」が定まっている学生は多くありません

 

逆に「組織」「特権」はほとんどの学生が持っているため、座談会など社員と触れ合える機会は効果的に働くケースが多いのでしょう。

しかし、どこの企業も座談会は行っていますし、「人間関係悪いですよ」なんてことを言う企業はないため、差別化が非常に難しいと考えます。

 

実は学生に興味を持ってもらうには「目標」「活動」の魅力をいかに伝えるかが非常に重要です

そして、採用がうまくいっている企業はこの2つを具体的に伝えきれているケースが多いです。

 

貴社の説明会やインターンシップを振り返ってみて、いかがでしょうか?

この4つの魅力に分けた時、偏りや抜け漏れ、また魅力が伝わるコンテンツになっていますでしょうか。

学生に伝わっているか確認するために「弊社のどこに魅力を感じた?」などと、面談の際にでも聞いてみることもお勧めします。

 

 

 

 

次回は、企業の魅力について「目標」「活動」を更に深堀して解説いたします。

 

人材採用にお悩みのある方やご興味のある方は、一度お気軽に弊社コミュニティラポールのHPを訪れてみてください。

https://communityrapport.com/

CONTACT

お仕事のご依頼やご相談・資料請求、弊社のサービス内容に関してなど、お気軽にご連絡ください。

TEL.086-234-5125

受付時間:月〜金曜9:00〜18:00(土日祝を除く)

お問い合わせフォームへ