お知らせ NEWS & LIBRARY
今より一皮むけたいあなたにおすすめする研修3選!
2025.07.16
- お知らせ
「後輩との関わり方に不安がある…」
「もっとチームに貢献できる自分になりたい」
そんな方に向けた、SWITCH WORKS ACADEMYのおすすめ講座をご紹介します。
SWITCH WORKS ACADEMYでは、これからの組織を支える皆さまに向けて、
“自分を知る”“チームで支える”“人を育てる”ことをテーマに、実践的な学びの場をご用意しています。
■ おすすめ①
これから先輩になる、すでになっている方が必ず知っておきたいポイントを学べる!
♦ OJTトレーナー研修 ~後輩・部下指導の進め方~
日程:7月29日(火)13:00~17:00(対面)
講師:西崎 真由美
指導すべきことは決まっていても、どこまで具体的に教えればいいのか、できるようになった場合の見守るスタンスなど指導方法には決まりがありません。
そのため、自分の指導方法が合っているのか、不安に思う指導者が多いものです。
このプログラムでは、指導者としての心得から、関わり方、進捗面談の進め方等、自信を持って指導にあたれるスキルをお伝えしていきます。
【このような方におすすめ】
✅後輩・部下指導の担当者になったが、指導に不安のある方
✅後輩・部下指導の効果を高めたい方
■ おすすめ②
自分自身に合った対人関係の方法を理解して、コミュニケーション能力の高め方を学べる!
♦ ヒューマンスキル向上研修 ~自己理解・他者理解・相互理解を深め、多様な人材を活かす~
日程:8月5日(火)13:00~17:00(対面)
講師:徳永 智久
人として本来持っている素晴らしい個性を自分らしく発揮しながら人生をしなやかに生きる。
本研修では、コミュニケーションツールを活用して、①自分の特徴や強みを知る。②違いに興味を持ち、相手も自分も活かしきる。
③自分と相手の「コミュニケーションスタイル」に配慮した関わり方を知る。ことを目的としています。
【このような方におすすめ】
✅自己理解・他者理解を深め、相互の関係性をより発展させたい方
✅様々な特質を持つ人とも円滑にコミュニケーションを取りたい方
■ おすすめ③
自分も周囲も得となる、リーダーを支える「フォロワーシップ」の方法について学べる!
♦ チーム力を強化するフォロワーシップ研修
日程:8月7日(木)13:00~17:00(オンライン)
講師:山口 陽平
本研修ではフォロワーシップの理解と考え方(マインド)、姿勢(行動)を身につけることができます。
組織の中において、フォロワーは自律的に行動することでリーダーの方向性を強化・支援できるようにすることが重要です。
役割を再認識し、何をサポート(フォロー)するのがよいかをコミュニケーションも含めて理解することで、組織としての成長を促すことにも繋がります。
【このような方におすすめ】
✅業務を円滑に進めるためのコミュニケーション術を学びたい方
✅チームワークを強化するための方法を学びたい型
✅リーダーではないが、サポートする役割としてどのようにするか学びたい方
自分と向き合い、チームと向き合い、人を育てる力を手に入れてみませんか?
どの講座も、職場ですぐに活かせる内容ばかりです。
ぜひご参加ください!!
NEW TOPICS 最新記事

2025.07.17
【事例公開】ピープルソフトウェア株式会社様における新入社員・若手社員研修の取り組み
- お知らせ

2025.07.03
【岡山740名調査×無料セミナー】昇進したくない若手が増加中?岡山740名のリアル調査から読み解く管理職育成のヒント
- お知らせ
- 調査報告

2025.06.26
「成果につながる行動」と「チームを動かす力」を鍛える おすすめ研修3選!(主任~管理職向け)
- お知らせ

2025.06.26
仕事力を底上げするおすすめ研修3選!(新卒~中堅社員向け)
- お知らせ

2025.06.10
早期離職はなぜ減らないのか【竹本塾 人材育成のタネvol.44】
- 人材育成のタネ
- 竹本塾・竹本図書館